2008年11月13日
釣果@シーバス_081112
月曜日の夜中に、ヒロKからメールが届きました。
「シーバスのええポイント見つけたぞ!
水曜日にまた行くから、シーバスタックルの用意しとけよ!」
翌日、詳細を教えてもらったのですが、秘密のポイントなのでブログへの掲載はNGらしい。
(そこまで言うからには、よっぽどスゴイんやろな)と期待が高まります!
という訳で、昨日、仕事が終わってから教えてもらったポイントへ行ってみると、
ヒロKは既に到着していました。
「釣れた?」と聞いてみると、
60センチぐらいのをシンキングペンシルでゲットしたとのこと。
「おぉ~!マジで熱いな、ココ!」とすっかりヤル気になって、
すこし離れた場所でブルースコードV90
を投げまくっていたら、
スプール内で弛んだPEラインがからまって、
ラインを出すことも巻き取ることも出来なくなりました
とりあえずラインを手繰り寄せてルアーを回収して、
からまってる部分を切って続けることにしましたが、
ラインが残り少なくなってしまいました。
気分を変えるためにルアーをショアラインシャイナー R50+SSR F-G
にCHANGE!!
キャストしてゆっくりタダ巻きしていると「プルルッ」とあたったので、
あわせてみたらサヨリのスレ掛かりでした。
水面をよく見るとシーバスがサヨリを追っているようで、ボイルが発生していました。
ボイル目掛けてキャストしてタダ巻きしていると、こんどは『ガツーン!』とアタリました!
ドラグをやや緩めて、時間をかけてランディングも無事成功。

51センチのシーバス!
これで、今年2匹目のシーバスGETとなりました。
ショアラインシャイナー R50+SSR F-G

↓↓ポチッとお願いします



バスフィッシングランキング
JRANKブログランキング
人気ブログランキングへ
「シーバスのええポイント見つけたぞ!
水曜日にまた行くから、シーバスタックルの用意しとけよ!」
翌日、詳細を教えてもらったのですが、秘密のポイントなのでブログへの掲載はNGらしい。
(そこまで言うからには、よっぽどスゴイんやろな)と期待が高まります!
という訳で、昨日、仕事が終わってから教えてもらったポイントへ行ってみると、
ヒロKは既に到着していました。
「釣れた?」と聞いてみると、
60センチぐらいのをシンキングペンシルでゲットしたとのこと。
「おぉ~!マジで熱いな、ココ!」とすっかりヤル気になって、
すこし離れた場所でブルースコードV90

スプール内で弛んだPEラインがからまって、
ラインを出すことも巻き取ることも出来なくなりました

とりあえずラインを手繰り寄せてルアーを回収して、
からまってる部分を切って続けることにしましたが、
ラインが残り少なくなってしまいました。
気分を変えるためにルアーをショアラインシャイナー R50+SSR F-G

キャストしてゆっくりタダ巻きしていると「プルルッ」とあたったので、
あわせてみたらサヨリのスレ掛かりでした。

水面をよく見るとシーバスがサヨリを追っているようで、ボイルが発生していました。
ボイル目掛けてキャストしてタダ巻きしていると、こんどは『ガツーン!』とアタリました!
ドラグをやや緩めて、時間をかけてランディングも無事成功。

51センチのシーバス!

これで、今年2匹目のシーバスGETとなりました。
ショアラインシャイナー R50+SSR F-G

↓↓ポチッとお願いします



バスフィッシングランキング
JRANKブログランキング
人気ブログランキングへ
Posted by Mamebass at 21:55│Comments(0)
│釣果報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。