2011年09月20日
ダイワ T3
久しぶりに新しいリールを購入しました。

DAIWA T3 1016SH-TW
さっそくいつものヒシ藻池で投げてきましたが、なかなか良い感じです、T3
マグブレーキを弱目に設定しても安定して投げられるので結果的に飛距離がUPするという
TWSの効果は十分に体感できました。
強風の中ブレーキ設定をいろいろ変えながら試してみましたが
LONG CASTモードのダイヤル3はさすがにバックラッシュするものの
ラインを引っ張り出せばすぐに修復できる程度で済んだので
かなり安定している印象を受けました。
強風のコンディションではMAX BRAKEモードのダイヤル3が一番扱い易かったです。
ブレーキはしっかり効いているのに気持ちよく飛んでいく感じはT3独特のものかと思います。
心配していたマグダイヤルの不具合も発生せず、いい買い物が
できたと満足しています。
さて、釣果の方はというと・・・、

ワンナップシャッド 5インチ
で25cmぐらいの子バスが2匹でした。
釣果よりもT3のキャストを堪能した釣行でした
↓↓ポチッとお願いします



バスフィッシングランキング
JRANKブログランキング
人気ブログランキングへ

DAIWA T3 1016SH-TW
さっそくいつものヒシ藻池で投げてきましたが、なかなか良い感じです、T3

マグブレーキを弱目に設定しても安定して投げられるので結果的に飛距離がUPするという
TWSの効果は十分に体感できました。
強風の中ブレーキ設定をいろいろ変えながら試してみましたが
LONG CASTモードのダイヤル3はさすがにバックラッシュするものの
ラインを引っ張り出せばすぐに修復できる程度で済んだので
かなり安定している印象を受けました。
強風のコンディションではMAX BRAKEモードのダイヤル3が一番扱い易かったです。
ブレーキはしっかり効いているのに気持ちよく飛んでいく感じはT3独特のものかと思います。
心配していたマグダイヤルの不具合も発生せず、いい買い物が
できたと満足しています。
さて、釣果の方はというと・・・、

ワンナップシャッド 5インチ
釣果よりもT3のキャストを堪能した釣行でした

↓↓ポチッとお願いします



バスフィッシングランキング
JRANKブログランキング
人気ブログランキングへ
Posted by Mamebass at 21:51│Comments(0)
│買い物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。