ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

高耐久PVC フローター FU-120 激安特別価格:24,800円

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年09月05日

RUN&GUN SALT

今夜は久しぶりに青野ダムに夜釣りに行く予定でしたが、雨のため中止となりました。
暇になったので、以前に録画しておいた釣りビジョンの『RUN&GUN SALT』を観ました。
小沼正弥さんが千葉県の内房エリアでシーバスを攻略します。

朝一に向かったのは、金谷の磯。
頻繁にポイント移動とルアーチェンジを繰り返して、11センチの細めのフローティングミノーで54センチをGET!
その後15センチのミノーで60センチオーバーを獲って、サイズアップに成功!

続いて木更津港付近のポイントへ移動。
干潟でのウェーディングで、上げ潮に乗ってさしてくるシーバスを狙う。
ここでは、シリテンバイブが大活躍。沖の潮目を狙って4連続ヒット!
潮が動いていない時間帯に、船の引き波で瞬間的に起こる時合を狙いすまして喰わせるのはさすがです!ニコニコ

さらにサイズアップを狙って湊川へ移動。
しかし残念ながら、このポイントではノーフィッシュで納竿となりました。
それにしても、真夏の日中でもシーバスを安定して釣り上げる小沼正弥さんはスゴイ!
特に感心したのは干潟でのウェーディングゲームでした。
シーバス初心者の私には参考になることが多く、とても勉強になりました。

シーバス

◆ENEOSカード・・・それは車を持つあなたの必需品!
あなたはもうお持ちですか?お得なENEOSカードを?
なんと請求時にガソリン代2円/Lキャッシュバックいたします!
いまなら入会特典ガソリン・軽油代1,000分プレゼント!


BIG BITE

↓↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへブログランキング  


Posted by Mamebass at 22:36Comments(0)TV・DVD・本

2008年08月28日

BIG BITE

以前に録画しておいた釣りビジョンの『BIG BITE』を観ました。
菊元俊文さんが真夏の和歌山県合川ダムを岸釣りで攻略します。

朝一のモーニングバイト狙いで入った熊野川はアオコで激濁り。
バイトはあるものの甘噛みでフックアップには至らず。

前ノ川上流へと場所を変えて、垂直岩盤エリアをストレートワームの
ワッキーリグで攻め、40ぐらいのバスをゲット。
その後、リップレスシンキングのプロトのロイヤルフラッシュで待望の50up!

昼から日置川へ移動。
ジョインテッドクローでまたも50up!これはかなり太くて重そうなバスでしたビックリ
ビッグベイトで50up2本と、菊元さんらしい豪快な釣りを見せてくれました!ニコニコ

BIG BITE

◆ENEOSカード・・・それは車を持つあなたの必需品!
あなたはもうお持ちですか?お得なENEOSカードを?
なんと請求時にガソリン代2円/Lキャッシュバックいたします!
いまなら入会特典ガソリン・軽油代1,000分プレゼント!


BIG BITE

↓↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへブログランキング  


Posted by Mamebass at 21:50Comments(2)TV・DVD・本

2008年08月24日

BASS CLUB

ゴダグレイのルアーの名前が思い出せなくてもどかしいので、
昔のバス釣り関係の雑誌を探しだしてきました。



『BASS CLUB 2』1992年の雑誌です。
見てみると、広告がとても懐かしいものばかり(当たり前だけどw)
ゴダグレイのことは結局わからずじまいでしたが、
裏表紙を見てそんなことはどうでもいいような気持ちになりました。



『やったネ、仙人!!』というキャッチコピーが意味深ですw


なぁ~にぃ~、やっちまったな~!

男は黙って、冷○!

男は黙って、冷○!


バットマンクローとか有ったなぁ~、懐かしい・・・。(遠い目)


整形体験者1,000点以上の写真を掲載!湘南美容外科クリニック


↓↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへブログランキング  


Posted by Mamebass at 21:15Comments(0)TV・DVD・本

2008年08月17日

Go for it!

以前に録画しておいた釣りビジョンの『Go for it!』を観ました。
田辺哲男さんが前回ノーフィッシュで終わった神奈川県津久井湖でリベンジに挑みます。

Go for it!

田辺哲男さんが少年時代に通ったという津久井湖。
国内屈指のタフレイクをトップでの釣りをメインに攻略していきます。
レイダウンミノー・ウェイク、ビハドウ、ヒラクランク、ザグスティックペンシル、BTSノーシンカー、ファットフラットのピクピク、ガンタージグ+ビッグエスケープツインというセレクトです。
まずはファットフラットのピクピクで一本。
その後ボイルが起こった所へすかさずレイダウンミノー・ウェイクをキャストして、ワンアクションで40upをゲットしていました。
さらにビハドウに反応した魚を、ファットフラットのピクピクのフォローで獲って一本追加。
各種ルアーの使い方やフォローの食わせ方など学ぶ所も多く、見応えのある内容でした。
次回の放送が楽しみです。ニコニコ

ブロガー必須のアクセスUPサービスPingoo!



↓↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへブログランキング  


Posted by Mamebass at 22:18Comments(0)TV・DVD・本

2008年08月03日

相羽的。其ノ三

昨日青野ダムで56センチのデカバスを釣ったのはいいんですが、不眠不休でがんばりすぎたせいか腰が痛くなってしまいました。
本当は今日も釣りに行きたかったけど、自粛してDVD鑑賞です。

今日のお題は、【「相羽的。」其ノ三 トップウォーター攻略編
『虫パターン』や『ミドスト』でおなじみの相羽純一さんが、琵琶湖でのボートフィッシング、徳島県での岸釣り、共にトップのみで釣りまくります。
実釣シーンでは、迫力満点のバイトの瞬間や、57センチの琵琶湖のデカバスなど見所いろいろ。
解説シーンでは、カラーの使い分けや、いいサイズのバスを狙う為のアクション、各種ルアーの使い分け等をわかりやすく解説してくれています。
また特典映像では、リールメンテナンスについての解説もあってボリュームのある内容となっていました。
トップでの釣りが好きな人なら、これを見ればテンションアップして釣りに行きたくなっちゃいますよ。私は腰が痛いから行けないけど・・・。ガーン

 「相羽的。」其ノ三
アピス 「相羽的。」其ノ三 トップウォーター攻略編


ルアーフィッシングの新品・中古釣具はリバース


↓↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへブログランキング  


Posted by Mamebass at 20:38Comments(0)TV・DVD・本

2008年07月26日

「釣れる!」シーバス・デイゲーム

暑いですね~汗
こんな日は家でのんびりしてるに限ります。
ということで、朝からDVD鑑賞。

今日のお題は、【「釣れる!」シーバス・デイゲーム
東京湾の干潟を舞台に、高橋慶朗さん、友草清一さん、大野ゆうきさんがシーバスのデイゲームに挑みます。
ラインシステムの作り方やルアーローテーション、デイゲームとナイトゲームのアクションの違い等の解説、シーバスがルアーに食いつく瞬間や各種ルアーの動きの水中映像などなど、私のようなシーバス初心者にもわかりやすい解説が多くて、とても参考になりました。
特に、大野ゆうきさんが解説するアーバンサイドスタイルは、都市部の運河をライトタックルで攻略するというもので、わずかな変化のあるポイントをスーパーキャストでビシビシと攻めていて、バス釣りと通じるものを感じました。

このDVDを観てテンションが上がってきたのでアップ夕方から淀川か武庫川へシーバス釣りに行ってみようかと思います。


「釣れる!」シーバス・デイゲーム


いまENEOSカードに入会するとガソリン・軽油代1,000円分プレゼント!
ENEOSサービスステーションでガソリン・軽油をご使用いただくと
請求時に1,000円お値引きいたします。




↓↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへブログランキング  


Posted by Mamebass at 12:21Comments(0)TV・DVD・本

2008年07月24日

Megacomplex

以前に録画しておいた釣りビジョンの『Megacomplex』を観ました。
メガバスの伊東由樹さんが大分県芹川ダムで、New ARMS、XPOD、New V-FLATなどを使って、
大人の休日』を楽しむはずが・・・



初日はXPODで大人の釣りを楽しむが、二日目は撮影を中断せざるを得ないほどの集中豪雨。
午後に雨がやんで釣りを再開するも、流木と濁りでインレットは壊滅。
最悪のコンディションの中、文句一つ言わず釣りを続ける伊東由樹さん。大人です。
そして三日目、濁りが回復し始めたバックウォーターをNew V-FLATで50up(?)をゲットしていました。
子供のように大喜びする伊東由樹さん。これが『少年の心を持った大人』ってやつか!
メガバスファンの人はもちろん、そうでない人も楽しめる番組になっていたと思います。
次回がとても楽しみです。
それにしても伊東由樹さん、『鬼斬りガチンコモード』とか言っちゃうのは、どうかと思います。大人なんだからw


F1-63Xp-Dti 盟撃

↓↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへブログランキング  


Posted by Mamebass at 21:58Comments(0)TV・DVD・本

2008年07月21日

四季の釣り@青野ダム

今日は体を休めるために一日家で休養。
金曜日に録画しておいた『世界夢紀行』と『四季の釣り』を観ました。

世界夢紀行は、『ヒロ内藤のフロリダフィッシング』。
ヒロ内藤さんが、フロリダのエバーグレースでのスヌ-ク釣りやレイクキシミーでのバス釣りなどを紹介していました。

オフト(OFT) LURE THE SPIRIT [DVD] Vol.1 ミノー
オフト(OFT) LURE THE SPIRIT [DVD] Vol.1 ミノー






四季の釣りは、兵庫県三田市の青野ダムでのバス釣り。
ビッグベイトやクランクベイト、ラバージグなどで40up、50upのバスを激釣!
すばらしい釣果をあげていました。チョキ



最近の青野ダムは岸釣りでも釣れていますが、やはりボートからだと更に釣果があがるようですね。久しぶりにフローターで釣りをしてみたくなりました。


ルアーフィッシングの新品・中古釣具はリバース


↓↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへブログランキング  


Posted by Mamebass at 21:06Comments(0)TV・DVD・本