2009年07月12日
釣果@小野市野池_090711
昨日もタカちゃんと小野市の野池に行ってきました。
初めに、三年前に50upをあげた池に久しぶりに行ってみましたが二人ともボウズ。
次にいつものヒシ藻池でワンナップシャッドを投入。
ヒシ藻の上を速めに引いて、オープンになったところで水面直下を引いてくると
水面爆発!

50upのライギョでした
タカちゃんはカットテール 3.5インチ
のノーシンカーで44cmのナイスバスと子バスを5匹ゲット!
昼食後、別の池に移動。
ここはヒシ藻がそんなに密集して生えていないので、ドライブクロー
のライトテキサス(3.5g)でヒシ藻のシェード側を探っていると『コンッ』と小さなアタリが。
即アワセを入れてガッチリとフッキング成功!この手ごたえは・・・、

30cmの子バスでした。
この後は青野ダムの様子を見に行って終了としました。
↓↓ポチッとお願いします



バスフィッシングランキング
JRANKブログランキング
人気ブログランキングへ
初めに、三年前に50upをあげた池に久しぶりに行ってみましたが二人ともボウズ。
次にいつものヒシ藻池でワンナップシャッドを投入。
ヒシ藻の上を速めに引いて、オープンになったところで水面直下を引いてくると
水面爆発!

50upのライギョでした

タカちゃんはカットテール 3.5インチ
昼食後、別の池に移動。
ここはヒシ藻がそんなに密集して生えていないので、ドライブクロー

即アワセを入れてガッチリとフッキング成功!この手ごたえは・・・、

30cmの子バスでした。

この後は青野ダムの様子を見に行って終了としました。
↓↓ポチッとお願いします



バスフィッシングランキング
JRANKブログランキング
人気ブログランキングへ
Posted by Mamebass at 22:32│Comments(1)
│釣果報告
この記事へのコメント
はじめまして、ランキングから来ました。
釣り、いいですね~。
また次の記事たのしみにしてます。
釣り、いいですね~。
また次の記事たのしみにしてます。
Posted by ヒッキー at 2009年11月10日 20:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。